- みやこかがみ
-
- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- B4
- ISBN
- 9784323037462
[BOOKデータベースより]
かがみのない村のゆかいなゆかいなお話。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
かがみのない村のゆかいなゆかいなお話。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
鏡がない時代 昔はどのようにしてみじたくしていたのかなー?
日本に伝えたのは フランシスコザビエルと言われていますが 大昔は 鏡がないとき 水の中に写る自分の姿を見ていたのでしょうかね??
とのさまから かがみをもらった たろさくさん
ですが
死んだお父さんに会いたいといったことから
玉手箱のような中に入っていたかがみをもらうのです
人には見せてはならんと言われましたが・・・
およめさんがこっそり見ていて
鏡をのぞくのです・・・・
その顔の迫力 ここからが笑えるんです!
しかしまあ 泣いてる顔も
笑いながら読みましたが 本当に昔は鏡がない時代があり そのとき どうしていたのかなー?
笑いながらも 不思議で 考えてしまいます
昔話とはいえ 実際こんな時代を生きていた人 鏡を作り見つけた人はすごいなー (にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】