- 「学び」が深まる実践へ 1
-
ななみブックレット No.13
「火起こし」体験に見る5歳児の探究の世界
ななみ書房 地方・小出版流通センター
磯部裕子 藤澤友香子 早川陽太郎- 価格
- 1,650円(本体1,500円+税)
- 発行年月
- 2023年02月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784910973005
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 活躍できる社会人になれる教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
[BOOKデータベースより]
1 はじめに
[日販商品データベースより]2 「学び」を問うことの意味
3 つながる体験と探究の先に(「火起こし」の始まり;火起こしへの関心の深まり;「火起こしは、やっちゃダメ?」の問い;自分たちにできること―持続可能な社会づくりはここから)
4 学びあい育ちあう実践と保育の質
5 おわりに
保育実践を「学び」というアプローチから保育者が緻密に記録した一年間の実践を,ほぼそのままに掲載し「遊び」から深まる実践の具体から教授的な教育の対極にある質の高い保育を探求しようというものである。ここには,自ら学び,仲間と共に実践を作り出す力強い子どもたちの姿を見ることができる。こうした姿を読みときながら「見えない教育」の部分に光を当て,保育者の記録をもとに,編者による学識的なコメントを随所に配置。実務者と研究者による立体的な構成が特徴である。
T はじめに
U 「学び」を問うことの意味
V つながる体験と探究の先に
1.「火起こし」の始まり
2.火起こしへの関心の深まり
3.「火起こしは,やっちゃダメ?」の問い
4.自分たちにできること − 持続可能な社会づくりはここから −
W 学びあい育ちあう実践と保育の質
X おわりに