ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
道場篇 弁道聴き書き 上
光明思想社 谷口雅春
点
救いは念仏によらず道を説き道を聴く場合の態度一切の生物は本来調和している実相は実相を招び出す生命を生かす道生命の真を生きるとは苦しみは縛ることから起るただ他の為に働け相手の心は自心の影真の宗教とは〔ほか〕
「『「弁道聴き書き』は、親鸞聖人の日常の語録を唯円坊が聴き書きして編纂した『歎異鈔』に似ている。それは東京赤坂にわたしの道場があったときに側近者が書きとめておいてくれたものである。(略)だからこれを読んで下さるならば、その当時のわたしの指導ぶりがよくわかるのである。」(「はしがき」より
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
谷口研語
価格:968円(本体880円+税)
【1994年10月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
救いは念仏によらず
[日販商品データベースより]道を説き道を聴く場合の態度
一切の生物は本来調和している
実相は実相を招び出す
生命を生かす道
生命の真を生きるとは
苦しみは縛ることから起る
ただ他の為に働け
相手の心は自心の影
真の宗教とは〔ほか〕
「『「弁道聴き書き』は、親鸞聖人の日常の語録を唯円坊が聴き書きして編纂した『歎異鈔』に似ている。それは東京赤坂にわたしの道場があったときに側近者が書きとめておいてくれたものである。(略)だからこれを読んで下さるならば、その当時のわたしの指導ぶりがよくわかるのである。」(「はしがき」より