- わいら
-
ワイド版・生原稿ver.
今敏MANGA選集 2
- 価格
- 4,620円(本体4,200円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784835458823
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今敏絵コンテ集PERFECT BLUE《軽装版》
-
価格:4,070円(本体3,700円+税)
【2019年08月発売】
- 海帰線
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2023年02月発売】
- カーヴ
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2022年12月発売】
- KON’S TONE
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2020年08月発売】
- 浮世床
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
デビューを果たした後の1987年(23歳)から1989年(25歳)に描かれた作品を、初出誌サイズ生原稿ver.で収録!!世界的映像作家今敏の漫画家時代の短編集後編。
あけてぞけさは…(1987年 ヤングマガジン海賊版増刊1987年4月13日号)
[日販商品データベースより]KIDNAPPERS(1987年 ヤングマガジン海賊版増刊1987年6月8日号)
お客様(1987年 ヤングマガジン海賊版増刊1987年12月14日号)
わいら(1988年 ヤングマガジン海賊版増刊1988年3月14日号)
PICNIC(1988年 Hot Dog Press増刊「AKIRA WORLD」1988年7月24日号)
太陽の彼方(1988年 ヤングマガジン海賊版増刊1988年11月14日号)
JOYFUL BELL(1989年 ヤングマガジン1989年No.1)
砂漠のイルカ(1989年 コミックバンバン増刊「書下ろし!新ワイルド7」1989年No.1:徳間書店)
芭蕉翁の冒険(1989年 よい子の歌謡曲1989年No.44:ファッションネイション)
世界的映像作家・今 敏のマンガ家時代の作品をこれまでと異なる[ワイド版・生原稿ver.]形式で、3ヵ月連続刊行!
アニメーション監督として、世界的な評価が絶えない今 敏。
2010年8月24日に、46歳という若さでこの世を去ってから12年という月日がたった現在でも、その監督作品は様々な形で注目され、話題にのぼり、多くの人々に観られ続けています。
特に、3Dでの映像クリエイションが当たり前になってきた昨今、アニメに限定されない〈映像作家〉としての特質と価値が、より高まっているとも言えるのではないでしょうか。
そんな今監督の創造のベースには、20代の頃に発表していた「マンガ」があります。
1985年にマンガ家としてデビューし、やがてアニメーションに関わりながらその才能を開花していった今監督が、アニメの世界に触れる前の時代に描いたマンガ作品群を、ワイド版[生原稿ver.]として連続刊行いたします。
▼[ワイド版・生原稿ver.]とは
「ワイド版」=過去に刊行されたコミックスとは異なる、迫力のB5判サイズ。作品が初めて世に放たれた雑誌掲載時と同じサイズを再現するものです。
「生原稿ver.」=原稿用紙の鉛筆線や切り貼りの陰影などの風合いを活かしたうえで、旧来は裁断されて見えなかった部分も残しての印刷(1色にて再現)となります。
▼2巻 収録内容
こちらは『夢の化石 -今 敏全短篇』下巻パートで、大学を卒業した1987年以降の作品群。収録作品は「あけてぞけさは」「KIDNAPPERS」「お客様」「わいら」「PICNIC」「太陽の彼方」「JOYFULBELL」「砂漠のイルカ」「芭蕉翁の冒険」の順で、計9作。
表題作「わいら」は、今 敏唯一の時代劇となり、もっとも長い60ページの読み切り作品です。かつての白黒時代の日本映画を思わせる構図とスミベタの意図的な配分が特徴的な作品で、のちの『千年女優』の映像世界にも通ずる映画愛が感じられる作品です。
「PICNIC」は、1988年に講談社「Hot Dog Press増刊/AKIRA WORLD」という『AKIRA』映画公開時に発売された雑誌に掲載された、フルカラーの短編です。
(※「砂漠のイルカ」は元原稿が所在不明のため、こちらも「生原稿ver.」ではなく初出誌からのレストアとなります)
またとない豪華記念企画として刊行される当シリーズ。この貴重な機会をどうぞお見逃しなく!
(c)Kon Satoshi / Kon Kyoko(KON’STONE)