ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新たな対外関係構築の軌跡
勁草書房 大矢根聡
点
戦後、日本は独自の経済外交を追求し、それは一種の「成功物語」と見られてきた。しかしその影には見過ごされてきた問題や、のちに課題となる種があったのではないのか?本書では冷戦期、経済大国期、経済外交の超克期、経済外交の再構築期の4つの時期に区分し、安全保障とは距離を置く経済外交という「実験」の実像を、新たな史料や理論的展開によって照らし出す。
日本の経済外交の構図―吉田路線のジレンマと再編賠償と経済協力の起点―なぜ一体のものとして語られるようになったのか日中民間貿易における決済問題日米知財制度摩擦とその帰結―コンピュータ・プログラムの法的保護をめぐって経済摩擦の歴史性―日本異質論の系譜国際協力構想と竹下外交環境と資源問題をめぐる国際政治と日本外交日本のFTA政策積極化―経済外交再構築と交渉戦術外国人労働者の受け入れと経済外交―「移民政策」の継続性と変化東アジア地域主義における日中協力―AMROとRCEPを参考に対韓経済制裁をめぐる対立の連鎖―相互依存の「武器化」とその錯誤
日本外交の「成功物語」だったのか? 冷戦期から現在までの成果と挫折、可能性と限界、そして今に至る問題の起源にも光を当てる。戦後、日本は独自の経済外交を追求し、それは一種の「成功物語」と見られてきた。しかしその影では見過ごされてきた問題があったのではないか? 本書では冷戦期、経済大国期、超克期、再構築期の4つの時期に区分し、安全保障とは距離を置く経済外交という「実験」の実像を、新たな史料や理論的展開によって照らし出す。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
小石川あお
価格:847円(本体770円+税)
【2025年05月23日発売】
大野沙織
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年04月発売】
曽田正人 冨山玖呂
【2025年05月16日発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
戦後、日本は独自の経済外交を追求し、それは一種の「成功物語」と見られてきた。しかしその影には見過ごされてきた問題や、のちに課題となる種があったのではないのか?本書では冷戦期、経済大国期、経済外交の超克期、経済外交の再構築期の4つの時期に区分し、安全保障とは距離を置く経済外交という「実験」の実像を、新たな史料や理論的展開によって照らし出す。
日本の経済外交の構図―吉田路線のジレンマと再編
[日販商品データベースより]賠償と経済協力の起点―なぜ一体のものとして語られるようになったのか
日中民間貿易における決済問題
日米知財制度摩擦とその帰結―コンピュータ・プログラムの法的保護をめぐって
経済摩擦の歴史性―日本異質論の系譜
国際協力構想と竹下外交
環境と資源問題をめぐる国際政治と日本外交
日本のFTA政策積極化―経済外交再構築と交渉戦術
外国人労働者の受け入れと経済外交―「移民政策」の継続性と変化
東アジア地域主義における日中協力―AMROとRCEPを参考に
対韓経済制裁をめぐる対立の連鎖―相互依存の「武器化」とその錯誤
日本外交の「成功物語」だったのか? 冷戦期から現在までの成果と挫折、可能性と限界、そして今に至る問題の起源にも光を当てる。
戦後、日本は独自の経済外交を追求し、それは一種の「成功物語」と見られてきた。しかしその影では見過ごされてきた問題があったのではないか? 本書では冷戦期、経済大国期、超克期、再構築期の4つの時期に区分し、安全保障とは距離を置く経済外交という「実験」の実像を、新たな史料や理論的展開によって照らし出す。