重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
木工具 なぐり・はつり・削りの技法

古から伝わる 手道具が引き出す木材加工の魅力

誠文堂新光社
大工道具研究会 

価格
4,180円(本体3,800円+税)
発行年月
2023年01月
判型
B5
ISBN
9784416523414

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

絵巻から見る日本の大工道具
伝統構法に息づく古代木工具の魅力―杣耕社の仕事
古代木工具を使った木造建築を考える
マサカリ・チョウナ・ヤリガンナを使った原木からのハツり
マサカリの柄の製作と研ぎ方
チョウナによる化粧ハツりの楽しみ方
チョウナの研ぎ方
チョウナの柄を作る
刃沓の製作
道具紹介
古代木工具を学ぶ
ヤリガンナの使い方と研ぎ方
ヤリガンナの研ぎ方
ヤリガンナの製作
匠が作るヤリガンナの魅力
チョウナとヤリガンナの魅力を考える
ヤリガンナを作る 播州三木打刃物 千代鶴貞秀

[日販商品データベースより]

鉞(まさかり)や釿(ちょうな)、槍鉋(やりがんな)などの手道具ならではの削り方を解説した書。この削り跡は、意匠的にもデザイン性の高い内装材として今や注目の的です

大鋸(おが)、前挽き(まえびき)、釿(ちょうな)、鉞(まさかり)、槍鉋(やりがんな)。古くから建築の現場で使われてきた大工道具の多くは今も現存し、さまざまな使われ方をしています。
国宝や重要文化財などの建築物を調査するとき、柱などに残された刃痕は当時使われていた刃物の種類を教えてくれます。以前は釿や斧ではつった材料をそのまま使うのは建物の見えない部分で、見える部分に使う柱などは更に鉋などで仕上げて使っていました。しかし最近は手道具ならではの刃痕を意匠的に使用し、内装材などに使うことも多くなり、手仕事ならではの贅沢な味わいが歓迎されていて、現代において、意匠性を高めるデザイン要素のひとつとして注目をあつめています。そこで、実際に使用された建築の例を紹介したり、なぐりに使用する大工道具の種類と仕立て、削り方の実践を解説しています。


■目次
絵巻から見る日本の大工道具
 マサカリ(鉞)
 チョウナ(釿)
 ヤリガンナ(槍鉋)
伝統構法に息づく古代木工具の魅力 ー杣耕社の仕事ー
古代木工具を使った木造建築を考える
マサカリ・チョウナ・ヤリガンナを使った原木からのハツり
 マサカリのハツり方
 チョウナの柄を現場で挿げ替える
マサカリの柄の製作と研ぎ方
 マサカリの研ぎ方
チョウナによる化粧ハツりの楽しみ方
 チョウナのハツり方
 ハツり作業の途中でも活躍する便利なストロッピング
チョウナの研ぎ方
 チョウナの入射角について
 チョウナを研ぐ際の刃の持ち方
 刃返りの取り方
チョウナの柄を作る
 チョウナの刃と柄の角度調整
刃沓の製作
 刃沓の編み方
道具紹介

古代木工具を学ぶ
ヤリガンナの使い方と研ぎ方
 ヤリガンナの使い方
 節のまわりを削るときは
 逆反りヤリガンナとは
ヤリガンナの研ぎ方
 ヤリガンナのウラすきについて
ヤリガンナの鞘製作
匠が作るヤリガンナの魅力
チョウナとヤリガンナの魅力を考える
ヤリガンナを作る 播州三木打刃物 千代鶴貞秀

***********************************

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

最新インテリア業界の仕組みとトレンドがよ〜くわかる本

最新インテリア業界の仕組みとトレンドがよ〜くわかる本

インテリアビジネス研究会 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年11月発売】

最新版 飛行機に乗るのがおもしろくなる本

最新版 飛行機に乗るのがおもしろくなる本

エアライン研究会 

価格:825円(本体750円+税)

【2022年08月発売】

いざ、豊島屋

いざ、豊島屋

豊島屋を愛する委員会 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2024年08月発売】

特急あじあ号復刻時刻表

特急あじあ号復刻時刻表

南満州鉄道復刻保存会 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2022年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 盤上に君はもういない

    盤上に君はもういない

    綾崎隼 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2020年09月発売】

  • 歴史とは何か

    歴史とは何か

    井上幸治  桑田礼彰  浜田道夫 

    価格:3,418円(本体3,107円+税)

    【1991年09月発売】

  • ウポポイまるごとガイド

    ウポポイまるごとガイド

    北海道新聞社 

    価格:1,540円(本体1,400円+税)

    【2023年10月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント