この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本政治の大問題
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年05月発売】
- ビジネス日本語 働き方&教え方ガイド
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2023年08月発売】
- ことばの起源 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年09月発売】
- 仏教と陽明学
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2024年12月発売】
- 中世ロシアの聖者伝 二
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
モスクワ大公国勃興期にあたる一四世紀末から一五世紀半ばにかけて書かれた『ラドネジのセルギイ伝』、『ペルミのステファン伝』、『ベロオゼロのキリル伝』を収録。モンゴル襲来後、とてつもない暴力が横行する荒廃した時代にあって、これら三作をはじめとする聖者伝文学は、神に拠り立つ徹底的な自己犠牲の精神を書きとどめている。
ラドネジのセルギイ伝(神に似たる神を宿したる我らが父、奇跡成就者、修道院長セルギイの聖者伝;『セルギイ伝』のはじまり。祝福したまえ、父よ;読み書きの知恵が人間からではなく、神からこの子どもに授けられたこと ほか)
[日販商品データベースより]ペルミのステファン伝(四月二六日。ペルミの主教であった聖なる我らが師父ステファンの生涯と教えについての講話;彼の聖者伝のはじまり;ペルミの教会について ほか)
ベロオゼロのキリル伝(六月九日。我らが修道院長、神に似たる師父キリルの生涯と功業;聖なる人の生誕について;聖なる人の剃髪について ほか)
モスクワ大公国勃興期にあたる一四世紀末から一五世紀半ばにかけて書かれた聖者伝『ラドネジのセルギイ伝』、『ペルミのステファン伝』、『ベロオゼロのキリル伝』を訳載。
モンゴル襲来後、とてつもない暴力が横行する荒廃した時代にあって、これら三作をはじめとする聖者伝文学は、神に拠り立つ徹底的な自己犠牲の精神を書きとどめている。