大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
植物の行動生態学

感じて、伝えて、記憶し、応答する植物たち
種生物学研究 第42号

文一総合出版
種生物学会 山尾僚 川窪伸光 

価格
3,960円(本体3,600円+税)
発行年月
2023年01月
判型
A5
ISBN
9784829962091

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 環境応答する種子:生物的環境に応じた可塑的な種子発芽
第2章 植物の血縁認識:多様な隣接植物に応じた柔軟な対応
第3章 植物の自他認識:自己への巻きつきを回避する“つる植物”
第4章 植物間コミュニケーション:植物の匂いを介した情報伝達
第5章 血縁淘汰概論:植物への応用
第6章 環境情報の受容と処理様式:植物の組織特異的な環境センシング
第7章 植物体内の情報伝達:長距離移動ペプチドを介した植物の変動窒素環境への適応
第8章 植物の記憶:誘導防御とプライミング

[日販商品データベースより]

植物がどのような生きものなのか、本当にご存知だろうか?

一度芽生えたらその場所から動けない植物たち。じっと耐えているのかと思いきや、周りの環境に応じて芽生えのタイミングを調節したり、周囲の植物と情報をやり取りして協力していたり……。
近年、植物たちの知られざる一面が次々と明らかにされてきています。本書は、新進気鋭の科学者たちが「植物はどのようにこの世界を認識しているのか?」「その時植物たちはどのようにふるまうのか?」といった植物の環境応答研究の最前線を初学者向けにまとめあげた渾身の一冊です。科学者らが植物に抱いた素朴な疑問やそれを解き明かすための巧みな実験方法など、研究の様子が垣間見ることができるのも本書の特徴です。
これから研究を始めようとしている学生はもちろんのこと、植物に興味を持っている様々な人にぜひとも手に取っていただきたい一冊となりました。「探求」の課題や自由研究のヒントにも。

・隣の個体と協力するか競争するか。その決め手は血縁度?
・つる植物は巻き付く相手を選んでいる!?
・匂いは植物の共通言語?
・植物の「目」と「脳」はどこにある?
・植物体内の情報伝達のしくみは?
・植物にも忘れられないことがある?

この本を読めばきっと植物を見る目が変わるはず!

種生物学シリーズの他の本も是非ご覧ください。
『花と動物の共進化をさぐる: 身近な野生植物に隠れていた新しい花の姿』
『エピジェネティクスの生態学』



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント