- 自由は死せず 下
-
- 価格
- 968円(本体880円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784575526318
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 信長、鉄砲で君臨する
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2025年02月発売】
- なぜ秀吉は
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2024年07月発売】
- 東京、はじまる
-
価格:1,001円(本体910円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
会津戦争に指揮官として従軍した板垣退助は、そこで戦争の悲惨さと無意味さを痛感する。幕府が倒れ、新政府が動き出すと、政府の参議に任じられるが、「征韓論」に敗れ下野することに。同じく政府を去った西郷隆盛、江藤新平らが士族の乱を起こし、板垣にも呼応するよう要請するが「戦に意味はない」と信じる板垣は、言論で政治を変えていく道を選ぶ。憲法発布、国会開設、政党立ち上げ―武器を捨て、言論で日本の民主主義の基礎を作った板垣退助の生涯を描く傑作歴史小説。
[日販商品データベースより]土佐藩の上級武士の家に生まれた板垣退助。若い頃は時世に興味なし。藩主の山内容堂に”最悪”と評された男は、幕末の動乱を経て武器を捨て、言論で生きる道を歩む。誰もが政治に参加できる世の中に!と主張し、自由民権運動を推し進めた板垣退助。西郷隆盛、江藤新平、後藤象二郎らと幕末維新を駆け抜けた波乱万丈の生涯を描く!