この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 現代中国の精神史的考察
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
- 紅い帝国の論理
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年08月発売】
- 基層政権
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2024年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年09月発売】
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年08月発売】
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 「非凡」な出生 私の童話世界・二人の美少女
[日販商品データベースより]第2章 変わる世界と変わらない世界
第3章 天国物語
第4章 再び日本へ
第5章 日本人家庭の一員に
第6章 「天安門大虐殺」というイタズラ―全世界が嘘をつく
第7章 危機「第二波」襲来
第8章 男の約束
第9章 別れとみんなの秘密
2022年は日中国交正常化50周年にあたる。当時8歳の少年であった著者はそのときの興奮と熱気を肌で感じ、14歳から独学で日本語を学びはじめた。22歳で来日し、秋田で研修したのち、私費留学で再来日、秋田経済法科大学の初めての留学生となる。秋田で過ごした6年間の出来事は、忘れがたい記憶として著者の脳裏に深く刻まれた。日中友好をめざす活動を続ける著者が、若き日を振り返る半生記。
【帯文(表1)】
80年代、留学生の視点で描かれた秋田の人々の、分け隔てなく与えられた愛は、そこで暮らした田園風景にも増して美しい。
日中ボランティア協会 弁護士 藤田 剛紀
【帯文(表4)】
著者は、日中ボランティア協会を組織し、在日中国人のために、休みなく奔走している。援助を求める者に対して、トラブルの原因をともに考え、本人自身の考え方や行動にあることを気づかせ、ときに叱り、諭すこともある。
本書により、著者の原点や原動力が、秋田で過ごした留学生時代にあることが明らかとなる。