- 「日本史」の最新裏常識 目からウロコの100
-
- 価格
- 750円(本体682円+税)
- 発行年月
- 2023年01月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784299038845
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本史を暴く
-
価格:924円(本体840円+税)
【2022年11月発売】
- これが本当のCAB・GABだ! 2025年度版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年01月発売】
- できるWindows 11 2023年 改訂2版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年12月発売】
- 英語達人列伝 2
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年02月発売】
- 英語でちょっといい話ベストセレクション
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
本当の歴史は、綺麗事だけ並べられた偉人伝を読んでも決してわからない。英雄といわれる者も、偉人も、高尚なお坊さんも、謀略、裏切り、スキャンダルと無縁ではない。古代の中大兄皇子と中臣鎌足が引き起こした乙巳の変は、蘇我氏へのクーデターだった。それが、その後の天皇統治の基盤を作った。秀吉の遺言をとことん無視して江戸幕府を作ったのが家康。明治維新も暗殺と陰謀によって成り立った。歴史を動かした人物・事件の裏話が満載。あっと驚く歴史読本登場!
第1章 神様も天皇も戦いに明け暮れた―裏常識 神話の時代から古墳時代まで
[日販商品データベースより]第2章 謀略とスキャンダルまみれの皇族と貴族たち―裏常識 飛鳥時代から平安時代まで
第3章 謀略・暗殺なくしては生きていけなかった武士たち―裏常識 源平時代から室町時代まで
第4章 策略、陰謀、裏切りは当たり前、下克上の世界―裏常識 戦国時代から安土桃山時代
第5章 太平の世の暗部を暴く!―裏常識 江戸時代
第6章 陰謀と策略の戦争と国づくり―裏常識 明治時代から昭和時代まで
陰謀、謀略、裏切り、スキャンダル、日本の黒歴史が明らかに!
どんな時代にも、どんな国にも、裏切り、暗殺、謀略、スキャンダルなど、黒歴史があります。表の歴史ではほとんど扱われないこれらの歴史を明らかにしたタブーの日本史です。今年の大河ドラマの主人公・北条義時も謀略の天才でした。来年の大河ドラマの徳川家康も今川を裏切って織田についています。木村拓哉が演じると話題の織田信長(来年1月公開映画)も将軍・足利をコマのように切り捨てています。歴史的偉人にはすべて黒歴史があります。悪い奴ほど権力を握るのが、歴史の法則です。