この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 徳川15代の通信簿
-
価格:924円(本体840円+税)
【2023年01月発売】
- 大江戸年中行事の作法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年01月発売】
- チャートと地図でわかる徳川家康と最強家臣団
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
- 徳川家康の素顔 日本史を動かした7つの決断
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年10月発売】
- 徳川家臣団子孫たちの証言
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年04月発売】
[BOOKデータベースより]
戦国大名・今川義元の「人質」だった家康は、いかにして天下取りを果たしたのか。そして織田信長との同盟時代や、豊臣秀吉の臣下に組み込まれていた苦難の時代を、どのようにして乗り越えていったのか。大河ドラマの時代考証を手掛ける著者が、最新の研究成果を取り入れつつ、新たな家康像を描き出す。
第1部 駿府・浜松時代の前半生(強豪織田と今川の狭間で揺れる三河武士;信長と同盟、今川・武田氏を撃破;第3章 天下人秀吉と実力者家康の虚々実々)
第2部 大御所への道(関ヶ原の戦いの謎;ドキュメント・関ヶ原;関ヶ原の舞台裏;駿府大御所時代;名古屋城を築く;東西の手切れ、冬の陣・夏の陣)
第3部 徳川家臣団の検証(膨張し続けた徳川軍団;四天王の実像;家康ゆかりの静岡の名城)