- 海がどんどんこわれていく
-
図書館用堅牢製本
海のゆたかさをまもろう! 1
- 価格
- 3,190円(本体2,900円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784265090853
[BOOKデータベースより]
1 海岸のごみはどこからやってくる?
2 海に流れこんだごみのゆくえ
3 ごみの流れ
4 プラスチック汚染
5 いろいろな海洋汚染
6 干潟が消える!するとどうなる?
7 地球温暖化が海を変える!
8 海が大気に影響をあたえる
9 海の「酸性化」
10 地球温暖化と海の未来
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- きゅうきゅうばこの絵本
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年09月発売】
- SDGsってなぁに?みらいのためにみんなができること まなぶ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年11月発売】
- SDGsってなぁに?みらいのためにみんなができること しぜん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
- 性・恋愛で、もやもやしたら
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
- SDGsってなぁに?みらいのためにみんなができること たべる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
海を漂うゴミの理由にはいろいろあって、震災後の津波によって大量のゴミが海に流れていってしまったというニュースもありましたね。
でもそれだけではなく、きちんと処理されていない大量のゴミが漂っているのだろうと想像に難くありません。
太平洋を回遊するゴミの流れに「太平洋ごみベルト」なんていう、空恐ろしいものまで名前がついていているのですね。
ごみの問題を世界規模で考えなければならないのだということが、よく分かります。
ゴミについて議論されている国も多いと思いますが、ごみや汚染問題が後回しになっている国も多いと思うので、もっと話し合っていかなければならないのでは・・・と考えさせられました。(hime59153さん 50代・三重県 男の子12歳)
【情報提供・絵本ナビ】