重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
指導のプロが教える囲碁・石の役割

囲碁人ブックス 

マイナビ出版
足立泰彦 

価格
1,749円(本体1,590円+税)
発行年月
2022年12月
判型
四六判
ISBN
9784839981853

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

石の役割って何だろう?布石や手筋、厚みなど簡単なものから少しずつ!解きながら自然と身につく!

第1章 一局の流れと役割を理解しよう(布石の役割;中盤の役割 ほか)
第2章 石の役割・基礎知識編(手筋の役割「手筋を知ろう」;石の役割と価値の変化 ほか)
第3章 石の役割・実戦知識編(ワリウチとヒラキについて;ワリウチのデメリット ほか)
第4章 厚みと実利の役割(厚みと実利の役割;実利は現実、厚みは可能性と力で勝負する ほか)
第5章 基本定石の考え方と役割(戦略と役割で学ぶ定石とその選択;受け方の役割と選択を学ぶ ほか)

[日販商品データベースより]

囲碁の石は黒と白の違いはあっても、将棋の歩や桂、玉のように、働きに違いがあるわけではありません。もともとはみな平等の価値しかなく、着手して、周囲の石との組み合わせが生まれることによって、はじめて「役割を与えられる」ことになるのです。
本書は足立泰彦氏が、初級者の方に向けてその「役割」を解説した本です。石の役割を正しく理解すれば石の価値もわかるようになり、「手筋」も使えるようになります。
ぜひ本書を読んで、1つ上のステージに進んでください。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

指導のプロが初段に導く囲碁好手と悪手の違い

指導のプロが初段に導く囲碁好手と悪手の違い

足立泰彦 

価格:1,749円(本体1,590円+税)

【2021年08月発売】

囲碁・模様消し完全ガイド

囲碁・模様消し完全ガイド

足立泰彦 

価格:1,749円(本体1,590円+税)

【2021年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント