この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 動乱期を生きる
-
価格:1,122円(本体1,020円+税)
【2025年03月発売】
- 第二次大戦・独裁者の狡猾
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2025年08月発売】
- ウクライナ危機以後
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- 東大教授には書けない!「腹黒い」近現代史
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年08月発売】
- 中村天風『運命を拓く』を読む
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
思弁的実在論と人新世の喧騒の後で、非人間的なものの実存主義を説く。シェリング以後の哲学者が彼の思想をどのように解釈したかを辿ることによって、現代思想と哲学史が一つに融合する地点を示す。新たな現代思想の幕開けを告げる記念碑的著作。
シェリングと現代実在論―メイヤスーの相関主義批判
[日販商品データベースより]第1部 二〇世紀前半(実存と形而上学―ヤスパース;現有と形而上学史―ハイデガー;絶対弁証法―田邊元 ほか)
第2部 二〇世紀後半から二一世紀初頭にかけて(terra incognita;述語づけと世界の発生―ホグレーベ;消える媒介者―ジジェク ほか)
第3部 ニヒリズムの時代(ニヒリズムの再考と日常的像の破壊―ブラシエ(1);メイヤスーと知的直観―ブラシエ(2);バディウとニビリズムの問題―ブラシエ(3) ほか)
全てが生まれ変わる場所へ
思弁的実在論と人新世の喧騒の後で、非人間的なものの実存主義を説く。シェリング以後の哲学者たちが彼の思想をどのように解釈したかを辿ることによって、現代思想と哲学史が一つに融合する地点を示す。新たな現代思想の幕開けを告げる記念碑的著作。