この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- AC長野パルセイロ公式グラフ 2021
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年01月発売】
- AC長野パルセイロ公式グラフ 2016
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年01月発売】
- AC長野パルセイロ公式グラフ 2015
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年12月発売】
- AC長野パルセイロ公式グラフ 2024
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年12月発売】
- AC長野パルセイロ公式グラフ 2023
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2023年12月発売】
[BOOKデータベースより]
2022年、AC長野パルセイロ・トップチームはJ3リーグ34戦で14勝10分け10敗、勝ち点52の8位にとどまり、悲願であるJ2昇格は、またも持ち越しとなった。
今季を振り返って
[日販商品データベースより]選手・スタッフ紹介
2022シーズン戦績
第1節〜第4節
第5節〜第8節
第9節〜第11節
第12節〜第15節
第16節〜第17節
前半戦終了
第18節〜第19節
第20節〜第23節
第24節〜第28節
第29節〜第34節
天皇杯県予選
2022シーズンの軌跡
公式戦全記録
プロサッカーJ3リーグ、AC長野パルセイロの2022年シーズンの激闘を振り返る報道グラフ。印象的なゴールシーンをはじめ、球際での激しい競り合い、劇的な逆転勝利に歓喜し、終盤の失点による敗戦で落胆する選手たちの表情、サポーターの熱い応援ぶりを多彩に伝える。今季は新監督に、11カ国での選手経験を持つドイツ出身のシュタルフ悠紀リヒャルト氏が就任し、J3参戦9年目を迎えた。34戦で14勝10分け10敗の勝ち点52、全18チーム中8位に終わり、悲願のJ2昇格はまたも持ち越しとなった。勝負どころの決定力の差が響き、勝ち点3を奪えない試合が増え、上位の厚い壁を突き破ることはかなわなかった。その一方、他チームからの移籍組だけでなく、クラブの育成組織で育った地元出身の若手が活躍し、来季の飛躍に期待を抱かせる材料もあった。J3でライバル関係となった松本山雅FCとの「信州ダービー」も、今季の大きな話題だった。全選手とスタッフの写真付き一覧、全公式戦の記録、信濃毎日新聞スポーツ面に毎月1回連載中のシュタルフ監督のコラム「ORANGE(オレンジ)の志」も収録した。