- 習近平三期目の狙いと新チャイナ・セブン
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569853901
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 嗤う習近平の白い牙
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
- 習近平が狙う「米一極から多極化へ」
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
- 習近平父を破滅させたケ小平への復讐
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年04月発売】
- 中国「反日の闇」 浮かび上がる日本の闇
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年11月発売】
- 「中国製造2025」の衝撃
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2019年01月発売】
[BOOKデータベースより]
習近平はなぜ異例の政権三期目を狙ったのか。理由は二つ。「父を破滅させた〓小平への復讐」、そして「米中覇権競争で一歩も退けないという思惑」である。習近平の父・習仲勲は〓小平の策謀によって失脚し、16年間の投獄・軟禁・監視を余儀なくされたのだ。さらに著者は新チャイナ・セブンを仔細に分析し、とんでもない事実を発見する。序列6位の丁薛祥の経歴が異様すぎるのだ。これは彼が習近平の後継者であることを暗示しているのか…!?他にも、独自の宇宙ステーションを開発した習近平の狙い、不動産価格高騰の驚くべき理由など、日本のメディアが伝えない真実を語る。
第1章 習近平と新チャイナ・セブン
[日販商品データベースより]第2章 習近平はなぜ三期目を狙ったのか―その一:父の仇を討つため〓小平を乗り越える
第3章 習近平はなぜ三期目を狙ったのか―その二:アメリカに潰されるな!
第4章 決戦場は宇宙に―中国宇宙ステーション稼働
第5章 ゼロコロナ政策を解除すると死者多数
第6章 習近平が抱える中国の国内諸問題
第7章 習近平外交とロシア・リスク
2022年10月16日、中国共産党第20回党大会が幕を開け、22日に中共中央委員会委員などを選んで閉幕。翌日の23日に、新たな中共中央委員会委員による一中全会(第一回中央委員会全体会議)が開催され、新チャイナ・セブン(中共中央政治局常務委員)が選出された。
この新チャイナ・セブンたちの詳細を調べ始めたところ、とんでもないことを発見したのである。あれ? おかしい……! 丁薛祥の履歴が異常すぎる!
彼は習近平が最初に中共中央総書記に選出された、2012年11月の第18回党大会で、全国代表の「代表」にさえ選出されていない。つまり、党大会に参加する資格さえ持っていなかったのである。それなのに中共中央委員会・候補委員には選ばれている。
しかし、その半年後の2013年5月には、中共中央弁公庁副主任兼中共中央総書記弁公室主任に抜擢され、それ以降は「習近平のいるところ、丁薛祥あり」と言っても過言ではないほど、習近平に影のように寄り添っているではないか。
党大会にも参加できなかったような男が、なぜこんなことになったのか。タイトロープを渡るような謎解きプロセスで、どうやら習近平は丁薛祥を後継者にしようと考えているのではないかという、考えてもみなかった「可能性」にぶつかったのである。
そこで北京にいる元老幹部に電話し、徹夜して挑んだ推理と、そこから出てきた否定できない結論をぶつけてみた。彼の口をついて出たのは、思いもかけない言葉だった。
それは目もくらむような回答だった。ああ、挑んで良かった。この発見は「中国共産党とは何か」を執拗に追いかけてきた、80年間に及ぶ闘いの結実の一つだ。
ならば、書こう。まるで戦場に向かう戦士のようにキーボードに向かって闘い続け、一気に書き上げたのが本書である。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
前代未聞の「三期目」に突入した習近平政権。習近平が三期目を狙った真の狙いを、現代中国研究の第一人者が仔細に解説。
新チャイナ・セブンや中国独自の宇宙ステーションの開発の狙い、不動産価格が中国で高騰している理由など、日本のメディアが伝えない中国の真実を語る。
中国の現在を見定めるために必読の一冊。