- おとなの週刊現代 2023 vol.1
-
完全保存版
講談社MOOK 週刊現代別冊
今日から始める新しい備え認知症にならない生き方 最新版
- 価格
- 1,000円(本体909円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784065309414
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 永久保存版!Dr.コパの最強運気の家と間取り
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年04月発売】
- 蔦屋重三郎完全ガイド
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年12月発売】
- 家族に迷惑をかけたくない自分でできる生前の手続きガイド 最新版
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年01月発売】
- ズバリ合格!運転免許認知機能検査 最新版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年06月発売】
- 美しい鳴き声が聞こえる!日本で出会える野鳥図鑑決定版
-
価格:1,480円(本体1,345円+税)
【2024年02月発売】
[日販商品データベースより]
今や65歳以上の認知症患者は600万人以上、最後までボケずに健康寿命を延ばすにはどうしたらいいのか。そのためのヒントが満載。「最新の認知症予防法」や「ボケる前にしておくための準備」などを紹介する。
第1章
●絶対ボケない夫婦の心得108 P6〜
脳を老化させないために二人三脚で行う習慣
ふたりの脳を若返らせる夫婦の最重要ルール
70歳を過ぎたら「油」が脳寿命のカギを握る
ペアで楽しく「脳活」できるカラオケデュエット歌唱法
脳活性化させる夫婦旅行のコツ
●本当は間違いだらけのボケ対策
●ある日、東大教授は若年性アルツハイマーになった
●或る天才ドクターの哀しき認知症
●疲れた心を癒やす「脳活リフレ」
第2章
●酒とタバコと認知症 知りたくなかった真実
●「認知症」の始まりを告げる、ふらつきの特徴
●高血圧の薬を10年飲み続けてボケた人たち
●睡眠薬で認知症になった人 実例集
●薬をやめて「認知症」からの復活
第3章
●「脳の劣化」が、なぜ老後破産を招くのか
●みるみるカネが減る「75歳脳」の恐怖
●認知症になったら、できなくなることがこんなにある
株取引ができない クレジットカードが使えない パスワードを忘れても再発行できない
手術が受けられない 生前贈与ができない 離婚ができない 遺言書も無効になる
●「家族信託」は、3万円で自分で設定できる
●口座凍結 銀行が絶対に教えない「おカネの下ろし方」があった
など