- 禁断の進化史
-
人類は本当に「賢い」のか
NHK出版新書 689
- 価格
- 1,023円(本体930円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784140886892
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 残酷な進化論
-
価格:880円(本体800円+税)
【2019年10月発売】
- どうぶつと獣医さんの本当にあった笑える物語
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年07月発売】
- 獣医さんだけが知っている動物園のヒミツ人気者のホンネ
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年02月発売】
- 似ている動物「見分け方」事典
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
人類は他の生物より、知能が高く、そのために文明を築き、成功することができた、と思われている。果たしてそうだろうか。生物の繁栄と知能の高さは直結しているのか?なぜ知性だけでなく、意識が進化したのか?脳の大きいネアンデルタール人が滅んだのはなぜか?人気の古生物学者が、人類史最大のミステリーに挑む!
第1部 智慧の実はどこにあったのか(存在の偉大な連鎖;樹上生活の始まり;木の上で知性は育った;なぜヒトはよく眠るのか;直立二足歩行の真実 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 進化にとって意識とは何か(不可解な脳;意識を見つける;デジタルカメラは生きているか;ヒトと機械の違い;進化最大の謎に迫る ほか)
私たちは、「バカ」だったから繁栄した!?
人類は他の生物より、知能が高く、そのために文明を築き成功することができた、と思われている。果たしてそうだろうか。知能の高さと生物の繁栄は直結しているのか? なぜ知能だけでなく、意識が進化したのか? 脳の大きいネアンデルタール人が滅んだのはなぜか? 生物進化についてのわかりやすい解説が人気の著者が、人類史の大きな謎に迫る!