この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- デザイナーのビジネススキル キャリア5年目からの「壁」の越え方
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年09月発売】
- IBMの思考とデザイン
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2016年08月発売】
- STEP UP!同人誌のデザイン
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年03月発売】
- mt complete book
-
価格:4,290円(本体3,900円+税)
【2018年08月発売】




























[BOOKデータベースより]
そのデザインは笑顔を生み出しているだろうか?インダストリアルデザインからサービスデザイン…巨大企業からスタートアップ…UX(ユーザー体験)デザインの第一人者として多方面で研究と実践を推進してきた著者が、これからのデザインを考えるあなたに伝える38のプロジェクト・ストーリー。
やってみるんだよ
[日販商品データベースより]サニタリーの体験:システムサニタリー
黒の体験:フューチャーパソコン
黒の体験:日本のノートパソコン
黒の体験:世界のノートパソコン
指先の体験:トラックポイント
ウルトラの体験:パームトップパソコン
小さい体験:チップカード
ニュースの体験:未来の電子新聞
宇宙の体験:ポータブルCD‐ROM〔ほか〕
インダストリアルデザインからサービスデザイン 、巨大企業からスタートアップ……。UX(ユーザー体験)デザインの第一人者として多方面で研究と共創を続けてきた実務家であり学究者である筆者が、これからのデザインを考えるすべての人々に伝える38のプロジェクト・ストーリー。常に”体験デザイン”という視点で、デザイン・教育・コミュニティ・コンサルティング・社会実験・社会実装など多様な領域で活動し、近年では社会や組織のバウンダリーを超えるプロジェクトでも体験という視点から数多くの取り組みに筆者は携わってきました。そんな筆者が移り変わる時代の変遷の中で長年、ビジョン・プロジェクト・プロダクト・デジタル・メディア・サービス・ブランド・教育・アプローチ・企画・政策・コミュニティにおける体験をデザインしてきた経験から、それぞれの体験デザインにおいて、“Smile Experience”という切り口で人々に笑顔を生み出すためにどう取り組んできたか? 実践的なプロジェクト・ストーリーを解き明かしていきながら、新たに視点を広げたいデザイナーや、ロジックに息詰まりを感じるマーケティング担当者など、UXの本質を探究したいあらゆる方々へ、そのヒントを届けます。