この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 比較政治学の考え方 新版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- 絶望を撃つ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年11月発売】
- 会話の0.2秒を言語学する
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年08月発売】
- Unityの教科書 Unity6完全対応版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年12月発売】
- 利他はこうして伝染する
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】



























[BOOKデータベースより]
四天王の一つとして北方守護に当たり、また、福を授ける“財宝尊”として信仰された毘沙門天。本書は、その起源からアジア各地での展開を探った、仏教における“天部信仰”の画期的研究書である。カラー口絵、本文挿図、インド・チベットの儀軌和訳も多数収録。
第1章 インド・スリランカ(毘沙門天の変容―バラモン教から密教へ)
[日販商品データベースより]第2章 ネパール(ネパール仏教における財宝尊―特にヴァスダーラー女尊を妃とする毘沙門天を中心に)
第3章 中国(中国唐宋の毘沙門天信仰について)
第4章 チベット(チベットにおける毘沙門天;毘沙門天立体マンダラ―密教の造形世界;チベット資料に見るクベーラとジャンバラについて)
四天王の一つとして北方守護に当たり、また、福を授ける〈財宝尊〉として信仰された毘沙門天。本書は、ヴェーダ、初期仏典などにおける起源から密教に至る展開、さらには、アジア各地への伝播を探った、仏教における〈天部信仰〉の画期的研究書である。カラー口絵、本文挿図、インド・チベットの儀軌和訳も多数収録。