- 新・NPOが動くとやまが動く
-
コロナ禍を越えて
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866271279
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 内務省 近代日本に君臨した巨大官庁
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 地方自治小六法 令和8年版
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2025年09月発売】
- ポストコロナの自治体危機管理 検証!全国自治体新型コロナ対応とその教訓
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2025年06月発売】
- SOS!公務員のためのやっかいなクレーム対応 新装版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年11月発売】
- 詳解地域子育て支援拠点ガイドラインの手引 第4版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年01月発売】




























[BOOKデータベースより]
第1章 コロナ禍が変えた日常―NPOアンケート調査から
[日販商品データベースより]第2章 検証 社会的弱者への直撃(高齢者ケアの最前線;誰もが当たり前に地域で生きるために ほか)
第3章 地方に生きることの新しい意味(地域と農;ジェンダー平等・女性のエンパワーメント ほか)
第4章 耕論 これからの市民社会を語る(これからの市民社会;コロナ禍を越えて 富山のNPO・市民活動への提言 ほか)
資料
2012年発行『NPOが動く とやまが動く』より10年。新たなメンバーを迎え、第2弾を刊行!
人と人との分断を強いる新型コロナウイルスに市民活動やNPO活動はどのような影響を受け、これからどう動き出すのか。
●本書で取り上げたNPO法人・市民団体 67団体
●とやまのNPOリーダー32人の思いと志に迫る
●新型コロナウイルスの影響に関する87団体のNPOアンケート結果も掲載