- 未完のユートピア
-
新生・新しき村のために
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784866000985
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
新生・新しき村のために
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
私たちにとって、共同性とはいかなる意義があるのか。21世紀のコミュニティは、何を目指し、そのためにどう取り組めばいいのか。日本を、世界を、破滅から救う実践的な“思耕”と福音。
1 「新しき村」百年目の彷徨
[日販商品データベースより]2 しのび寄る破局
3 変貌する首都圏
4 ローカルに考え、グローバルに行動する
5 自他共生・人類共生の場を求めて
6 公共世界の創出
7 起死回生
8 自立と共生をデザインする
9 二十一世紀のユートピア共同体
巻末対話 新生・新しき村の独自性と現代性(日比野英次×前田速夫)
前著『「新しき村」の百年 〈愚者の園〉の真実』で、武者小路実篤が提唱し、創設された「新しき村」百年の歴史を言祝ぎ、その現代的意義を説いた著者は、百周年を機に「日々新しき村の会」を組織して、その再生に着手した。立ちはだかる壁をどう乗り越えて、21世紀に相応しい理想郷作りをしようというのか。
ユートピア共同体の明日を切り拓き、日本を、世界を、破滅から救う実践的な〈思耕〉の書