[BOOKデータベースより]
ゆきがふりつもるたかい山で、ヤクのむれがくらしていたよ。ヤクって、ウシみたいだけど毛がふさふさしたどうぶつでね。おおきいのもちいさいのもいたけれど、ガーティはいちばんちっちゃなヤクだった。おおきくなりたいガーティのおはなし、ページをめくるとはじまるよ!イギリスで14万部のベストセラー世界17か国で翻訳。2021年オスカー賞受賞!
[日販商品データベースより]体が小さいヤク、ガーティは、急いで大きくなろうとしていた。
「いろんなヤクがいていいの。」かあさんは言う。
そんなある日、ガーティは、なかまのピンチを救う。
体が小さくて、「わたし、おおきくなれないヤクなのかしら?」と悩むガーティは、あることをきっかけに「小さいから役に立つこともあるんだ」と胸を張り、小さい今だからできることがあり、今の大きさが今の自分にぴったりだと気がつきます。
ちっちゃなヤクの気持ちに寄り添い、小ささに悩むヤクの主人公が「わたしはわたし!」と思うようになるまでの過程を描きます。
ボディポジティブや自尊感情というテーマにさりげなくふれながら、楽しく読める物語絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子ネコのスワン
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2017年12月発売】
- みならいうさぎのイースターエッグ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年02月発売】
- こぐまのいばしょ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年08月発売】
- こうさぎたちのクリスマス
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2020年11月発売】
- ブルーがはばたくとき
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年03月発売】
ガーティは、子どもだから小さいのですね。
早く大きくなりたい気持ち、大人たちにあこがれる気持ちはよくわかるのだけど、今の自分だからできることを見つけられたのは本当に良かったと思います。
できないからできるようになるための努力もあるけれど、今だからこそできることというプラス思考を、意外と見過ごしてしまうことって多いですよね。
やがて出来なくなるのだったら、できるうちの行動を。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )
【情報提供・絵本ナビ】