- ビジュアル解説!世界の探知犬図鑑
-
図書館用堅牢製本図書
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- その他
- ISBN
- 9784580887312
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 朝日ジュニア学習年鑑 2025
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
- こども手に職図鑑
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2020年11月発売】
- はじめての自然科学366
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
- 日本なんでもランキング図鑑
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年02月発売】
- ラテンアメリカ文化事典
-
価格:22,000円(本体20,000円+税)
【2021年01月発売】
[BOOKデータベースより]
空港や国際郵便局などで活動する麻薬探知犬や動植物検疫探知犬。犯罪捜査の現場で活動する警察犬。被災地で活動する災害救助犬。なかには、がんや新型コロナウイルス感染症など、人間の病気をかぎわけることができる探知犬もいます。この本では、するどい嗅覚を活かしてわたしたちの生活をささえてくれている、探知犬の活やくを紹介します。
第1章 探知犬について知ろう!(麻薬探知犬;動植物検疫探知犬;警察犬 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 いろいろな探知犬(危険物探知犬;DVD探知犬;通貨探知犬 ほか)
第3章 はたらくイヌとわたしたちのくらし(盲導犬;介助犬;聴導犬 ほか)
「イヌの嗅覚」という、もっとも原始的な自然のいとなみ以上のものを、人間はまだつくりだすことができません。空港では、旅客のスーツケースのあいだを動きまわり、においをかいでいるイヌたちのすがたが見みられます。訓練された探知犬です。麻薬探知犬・警察犬・災害救助犬・がん探知犬など、わたしたちの生活に欠かせない、それでいてあまり知ることのない「探知犬」の世界を、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。