この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 三淵嘉子 日本法曹界に女性活躍の道を拓いた「トラママ」
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:858円(本体780円+税)
【2024年03月発売】
[BOOKデータベースより]
日航123便墜落事件の不透明な事故処理によって、遺族や関係者たちは苦難に満ちた歳月を過ごしてきた。そして事件から36年後の2021年3月26日。事故で夫を亡くした遺族と、副操縦士の親族として乗客たちへの贖罪の念を抱える関係者は、JALが持つフライト・データの情報開示を求め、裁判闘争を開始した。緻密な論拠を元に膨大な証拠を提出する原告と、僅かな反論しか提出しない被告・JALとの攻防。そして2022年10月13日、判決の日を迎えたのだが―。
第1章 歴史的裁判開始(記者会見場―壇上に並んだ二枚の写真;記者会見で明らかになった重大な事実 ほか)
第2章 法廷への道(あの日から隠蔽がはじまった;日本航空幹部候補生の社員教育から見えてきた真相とは? ほか)
第3章 情報開示請求裁判―東京地方裁判所706号法廷(第一回口頭弁論期日二〇二一年六月二八日;訴訟妨害―第一回法廷の裏側で何が起きていたか ほか)
第4章 茨の道程(口頭弁論再開申立書;第六回口頭弁論期日 再開日二〇二二年八月二五日 ほか)
第5章 判決(「令和4年10月13日判決言渡」;弁護団からのメッセージ ほか)