- 知覚と感覚の心理学
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2022年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784781915517
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- コーチング心理学概論 第2版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年09月発売】
- 日本独立! アメリカ・ディープステート占領支配から脱するために
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 描かれた法華経
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年03月発売】
- ゼロからはじめる[構造力学]演習 第2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年09月発売】
- 身近に潜む詐欺
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
人や動物は、目や耳、鼻や舌などを通じて環境から情報を獲得し、それらは神経細胞を経て脳に伝わります。脳に伝わった情報によって私たちはものを認識し、想像したり身体を動かしたりします。本書は、そのような知覚・感覚とよばれる心のはたらきを、研究・教育経験の豊富な著者陣がやさしく解説します。また、時間知覚や高次脳機能障害といったトピックについても詳しく紹介します。
第1章 生理心理学
[日販商品データベースより]第2章 高次脳機能障害
第3章 心理物理学
第4章 視覚
第5章 視覚:さまざまな視覚現象
第6章 聴覚:基礎編
第7章 聴覚:応用編
第8章 嗅覚・味覚・痛覚
第9章 時間知覚
第10章 注意
人や動物は,目や耳,鼻や舌などを通じて環境から情報を獲得し,それらは神経細胞を経て脳に伝わります.脳に伝わった情報によって私たちはものを認識し,想像したり身体を動かしたりします.本書は,そのような知覚・感覚とよばれる心のはたらきを,研究・教育経験の豊富な著者陣がやさしく解説します.また,時間感覚や高次脳機能障害といったトピックについても詳しく紹介します.