この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- タッパーではじめる高加水パン
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年01月発売】
- 料理をほめられたことがない人に捧げる松尾シェフのレシピ帖
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年12月発売】
- シェ松尾元オーナーシェフのお料理教室 普通の食材をお店の味に変えるレシピをまとめて
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年12月発売】
- トースターで作れる!おうちで簡単本格パン
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2022年11月発売】
- トースターで作れる!簡単らくらく日々ごはん
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年01月発売】
[BOOKデータベースより]
子どもと大人で作り分けなし!みんないっしょに食べられる。苦手な食材でも給食風のやさしい味で食がすすむ!お野菜多めのおかずと汁物で少ない品数でも栄養バッチリ!兄弟、親子みんなでいっしょに食べられる96レシピ。少食・野菜嫌い・食べムラ・偏食・遊び食べこれ1冊で解決!。
1 ごはんがすすむお肉&お魚のおかず(チキンとほうれん草のマカロニグラタン;鶏むね肉の野菜の甘酢あん ほか)
[日販商品データベースより]2 お野菜がたっぷり摂れるおかわりおかず(無限春雨サラダ;白菜のクリーム煮 ほか)
3 みんな大好きごはん&麺&パン(カレーライス;ガパオライス ほか)
4 具だくさんのほかほかスープ(野菜がおいしいコンソメスープ;あさりとブロッコリーのチャウダー/オニオンスープ ほか)
5 補食にもなる楽しみおやつ(水切りヨーグルトでいちごサンド/バナナミルクアイス;みかん寒天ゼリー/フルーツ牛乳かん ほか)
人気インスタグラマーで離乳食・幼児食アドバイザーでもある、2児のパパ・げん初の幼児食レシピ本。「びっくりするほどパクパク食べてくれる」とフォロワー&子どもに人気のレシピのほか、初公開の新規レシピも多数盛り込んで1冊にまとめました。
1歳半〜5歳までを対象に食材の大きさや置き換えの工夫、兄弟や家族でシェアする際の量や味付けのポイントも紹介。巻頭では献立の一例も提案しています。
何を作ったらいいのかわからない、栄養のバランスを考えるのが難しい、子どもが野菜を食べてくれない、など子どもごはんの悩みを抱えるパパ&ママ必携の一冊。