[BOOKデータベースより]
おばけのこどもたちが、そのこわさにふるえあがる!あらわれたのは…大人気絵本『おばけのきもだめし』の第2弾。
[日販商品データベースより]殿様におばけ退治をいいつけられた豪傑は、大入道やばけねこなどを退治していきます。毒グモもやられてしまったときに立ち上がったのは、なんと毒グモの子どもでした。
「おばけのきもだめし」から8年たちますが、続編ともいえる「おばけのしかえし」ができあがりました。きもだめしに参加していたこどもたちが、今回も活躍します。おばけ退治にきた豪傑にたいして、やられっぱなしの大人たち。いったい豪傑にたちうちできるおばけはいるのでしょうか?
迫力満点の絵に圧倒される元気いっぱいのおばけの絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おすしのおうさま
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年02月発売】
- トイレはともだち
-
価格:1,089円(本体990円+税)
【2024年04月発売】
- ぼくは将棋で世界をえがく 藤井聡太ものがたり
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- ゆめみる おひめさまのおかし図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年01月発売】
- きゅっとぎゅぎゅっと おべんとうばこ
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2024年03月発売】
おばけ好きの息子が読みたがっていた絵本です。
妖怪退治をしにきたお侍がとても強くて、大入道や化け猫が次々に退治されてしまいます。
閻魔大王が毒蜘蛛にお侍を倒すように命じますが、毒蜘蛛さえも倒されそうになります。
それを助けたのが、毒蜘蛛の息子のダルマくん!
まだダルマくんは子どもなのに、父親が倒されそうになると、底力を発揮して父親を助ける場面はなかなかの迫力です。
息子も気に入って、何度も読み返していました。(ちびっこおばちゃまさん 40代・京都府 男の子4歳)
【情報提供・絵本ナビ】