この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- MOSアナログ電子回路 新版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
- アナログ電子回路入門
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年07月発売】
- アナログ電子回路
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年09月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2012年07月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2011年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1編 電子回路の基礎(回路の基礎;回路デバイス ほか)
[日販商品データベースより]第2編 増幅回路設計(トランジスタの動作と特性;基本増幅回路 ほか)
第3編 応用回路(フィルタ;発振回路 ほか)
第4編 アナログ集積回路(アナログ集積回路プロセスとデバイスモデル;アナログ集積回路基本ブロック ほか)
第5編 もう一歩進んだアナログ回路技術の基礎(線形化回路技術;飽和領域動作のMOSトランジスタを用いた線形化回路技術 ほか)
《本書は『電子回路ハンドブック』(2006年刊)を底本として刊行したものです》 電子回路に関して,基礎から応用までを本格的かつ体系的に解説したわが国唯一の総合ハンドブック。大学・産業界の第一線研究者・技術者により執筆され,500余にのぼる豊富な回路図を掲載し,“芯のとおった”構成を実現。なお,《本書はディジタル電子回路を念頭に入れつつも回路の基本となるアナログ電子回路をメインとした。