この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 疼くひと
-
価格:858円(本体780円+税)
【2024年11月発売】
- 最後のひと
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年02月発売】
- カット・イン/カット・アウト
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:858円(本体780円+税)
【2024年11月発売】
価格:858円(本体780円+税)
【2025年02月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
人は、年をとればもう、肉体的な交わりは卒業するのが当たり前、と思っている。それが一般的な社会通念であり、言わずもがなの常識だ。理一郎と燿子も、出会うまではそんなものだと思っていた―。
[日販商品データベースより]75歳になって、86歳のひとを好きになって、何が悪いの?
燿子がついに出会った「ぴったりな人」。
人生仕上げの情愛がもたらすものは――。
ベストセラー『疼くひと』で70代女性の性愛を描いた著者が、
実感を込めて後続世代に送る、希望の物語
奇跡の出会い、周囲の偏見、肉体的交わり、終活への備え……
「人は老いても、毎日を幸せに生きる権利がある」を合い言葉に、
燿子と理一郎がとった選択は?