Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
BEHIND THE MASK 面の裏には、百句燦々。

Oneーhundred haiku

スローガン 鍬谷書店
クリス・モズデル 大和田良 羽良多平吉 伊藤亮一 吉村栄一 

価格
5,280円(本体4,800円+税)
発行年月
2022年11月
判型
A4変
ISBN
9784909856098

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)やマイケル・ジャクソン、エリック・クラプトンらが採りあげた名曲「Behind the Mask」の作詞でも知られる詩人 / 作詞家のクリス・モズデル。



彼は本国イギリスから日本を訪れて約半世紀、東京とNY、そして京都に拠点を持ちつつ、“日本”の面(おもて)とその裏とを見つめ続けてきた。



そして、既に日本写真界を代表する一人となりつつある大和田 良。限りないシャープさで、時間の経過を含めた情感を1枚1枚の写真 / 視覚表現へと昇華させてきた写真家である。



類希な経験と言葉、そして眼と技術を持つこのふたりが、“日本”のBehind the mask - その面の裏に燦めく詩情を探る。



さらに書容設計はYMO『Solid State Survivor』をデザインして以来のクリスの盟友、羽良多平吉(EDiX)。テクノと“和”とモダンと自然素材とを一冊の“書”へとまとめ上げる巨匠として、出版界でその名を知らぬ者はない。



今作は、英国の詩人と日本の写真家による“日本”への眼差し、言葉と写真、テクノロジーと自然、そして書物そのものを問いかける、21世紀 / 2023年の新たな名著の誕生である。





クリス・モズデル(俳句)

大和田 良(写真)

羽良多平吉(書容設計)

伊藤亮一(翻訳)

吉村栄一(解説)

熊谷朋哉(編集)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

断章集二角形

断章集二角形

羽良多平吉 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2024年02月発売】

星の駅ー星のテーブルに着いたら君の思い出を語ろう・・・

星の駅ー星のテーブルに着いたら君の思い出を語ろう・・・

神原良 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2018年04月発売】

光の花束ー花々の舞ー

光の花束ー花々の舞ー

方良里 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年02月発売】

Hit the Beat マツケンサンバII

Hit the Beat マツケンサンバII

宮川彬良 

価格:3,080円(本体2,800円+税)

【2022年07月発売】

Hit the Beat マツケンサンバII

Hit the Beat マツケンサンバII

宮川彬良 

価格:3,630円(本体3,300円+税)

【2022年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント