[BOOKデータベースより]
おとなもこどももみんなでたのしいみすゞ絵本!!おやこでよもう!金子みすゞは…絵本作家きくちちきが、大好きと公言するみすゞの詩をはじめて描きます。それぞれの詩に、監修者のコメントつき。親子で読むときのヒントになります。金子みすゞを演じた上戸彩が、ナビゲーターとなって詩の魅力を語ります。
ひかりのかご
せかいじゅうのおうさま
ながいゆめ
こえ
ほしとたんぽぽ
わらい
つきので
まゆとおはか
はまのいし
あした
おとなとこどもが一緒に楽しめる、金子みすゞ童謡絵本シリーズ。みすゞファンを公言する人気絵本作家きくちちきが、「星とたんぽぽ」「世界中の王様」「わらい」など10編の詩をのびやかなタッチと鮮やかな色彩で描きます。2012年にドラマで金子みすゞを演じた女優上戸彩は、ナビゲーターとして、親子で読む詩の魅力を語ります。これから詩に親しむ家族におすすめです。(発行:JULA出版局)
教科書でもよく取り上げられる詩人、金子みすゞさん生誕120年の今年、三世代で楽しめる詩の世界を体感してみませんか?「おやこでよもう!金子 みすゞ」シリーズ最新作。シリーズ名に「おやこでよもう!」と銘打ってあるように、それぞれの詩に監修者のコメントがあり、初心者でも鑑賞のポイントがつかめる構成になっています。絵を添えるのは、金子みすゞさんファンを公言するきくちちきさん。素朴で伸びやかな絵が、詩の世界観をそっとサポートしてくれます。題名をそっと音読してみましょう。リズミカルな響きが心地よく、さあっとイメージが広がる気がしないでしょうか。これは、「ほしとたんぽぽ」の冒頭部分です。この詩を含めて10編の金子みすゞ詩集絵本となっています。テレビドラマで金子みすゞさん役を演じた上戸彩さんが、「いつもは脇役になりがちなものを主役にされている」と評する作品集。巻末では、上戸彩さんが親子で楽しんだ体験談を語っています。親子で音読してみたら、身の回りの何気ないものが違って見えてくるかもしれませんね。
(子どもの本コーディネーター 中村康子)
【情報提供・絵本ナビ】