
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(通常3日〜20日で出荷)
- 川と海からみた近世
-
時代の転換期をとらえる
塙書房
渡辺尚志
- 価格
- 11,000円(本体10,000円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784827313369

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
日本近世村落論
-
渡辺尚志
価格:8,690円(本体7,900円+税)
【2020年02月発売】
-
近世の村と百姓
-
渡辺尚志
価格:10,780円(本体9,800円+税)
【2021年07月発売】
-
東北の村の近世
-
渡辺尚志
価格:9,680円(本体8,800円+税)
【2011年12月発売】
-
百姓たちの江戸時代
-
渡辺尚志
価格:880円(本体800円+税)
【2009年06月発売】
-
海に生きた百姓たち
-
渡辺尚志
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
水からみた江戸時代
[日販商品データベースより]第1部 海からみた戦国・近世(海辺の村の一六世紀;魚漁分一役請負と海村の対応)
第2部 川からみた近世(吉野川流域の村の一七世紀―土豪家の相続問題を中心に;吉野川流域の村の一八・一九世紀―水害・治水・由緒)
第3部 川からみた近世・近代転換期(利水と治水からみた明治維新;金原明善と天竜川の水防・治水)
災害と「生存」の問題を中心に
第一部「海からみた戦国・近世」、第二部「川からみた近世」、第三部「川からみた近世・近代転換期」の三部構成で、考察の対象は16世紀から19世紀の近世(江戸時代)を中心としつつ、中世・近世移行期(戦国期)や近世・近代転換期(明治維新期)にも力点を置き、百姓たちと川や海との関わりをさまざまな視角から追究する。