- 何もしないほうが得な日本
-
社会に広がる「消極的利己主義」の構造
PHP新書 1331
- 価格
- 1,089円(本体990円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784569853437
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「承認欲求」の呪縛
-
価格:902円(本体820円+税)
【2019年02月発売】
- 観光の公共創造性を求めて
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年12月発売】
- リスクコミュニケーション
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年06月発売】
- 地図とデータで見る性の世界ハンドブック
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年09月発売】
[BOOKデータベースより]
日本の社会システムにおける構造的欠陥を問う。
まえがき―合理的な選択としての「何もしない」
[日販商品データベースより]第1章 日本社会で起きている「保身のリアル」
第2章 組織における「挑戦と保身」のコスパ
第3章 挑戦の足を引っぱる「人間関係」
第4章 「消極的利己主義」はなえまん延したか?
第5章 「するほうが得」な仕組みへ
あとがき―「何もしないほうが得」を超えて
「何もしないほうが得」な社会から、「何もしないほうが損」な、アクティブな社会、組織へ! 挑戦を促す仕組みを作る処方箋。