大阪・関西万博特集
自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

自由研究 特集 おうちで!お外で!楽しく学ぼう!

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
命めぐる川 カナダのベニザケ

世の中への扉 自然 

講談社
岡野昭一 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2022年11月
判型
A4変
ISBN
9784065296943

欲しいものリストに追加する



川で1年から2年、海で1年から2年、約4年の生涯を壮大な産卵で命を終えるベニザケの、産卵シーンの写真に圧倒されました。
生と死があって、命をかけて生まれた稚魚が、川に戻ってくるまでに生存できる確率が0.05%という、恐ろしく厳しい低さと、その選ばれた成魚がおびただしい大群になって、産卵を行うシーンに崇高さを感じました。
そのベニザケも地球温暖化によって、次第に数を減らしているのだそうです。
食する自分たちにも無縁でないことを、絵本は訴えています。
この撮影を行うことの条件の厳しさについても、この写真絵本では解説されています。
写真に圧倒されながらも、様々な事を発信しているこの本から、受け取ることは少なくありません。(ヒラP21さん 70代以上・千葉県 )


【情報提供・絵本ナビ】

内容情報
[BOOKデータベースより]

4年に1度、大遡上するベニザケを、カナダ・アダムス川で約25年間追いました。200万匹ともいわれる大群は、海から生まれた川へもどってきて産卵し、死んでいきます。奇跡的な環境によってささえられている命の循環を読み解きながら、地球温暖化の影響について考えましょう。小学中級から。

[日販商品データベースより]

ここには、生と死がある――。
4年に一度、大群で遡上するベニザケを、カナダ・アダムス川で25年間追った写真集。
200万匹とも言われるビッグランのようす、産卵し命尽きる瞬間を大迫力の写真で捉えています。
川の中で起こっている、奇跡的な命の循環。
淡水から海水へと生活域を変える、自分の生まれた川を探り当てる、産卵は一生に一度、生死を共にする集団行動等の複雑な生態を支えている自然環境が、どれだけ繊細なものかもよくわかります。
孵化を追いつづける撮影の過酷さ等、背景も知ると、ますますおもしろくなります。
地球温暖化によって今後より一層の過酷さが予想される、ベニザケの生態。SDGsを今こそいっしょに考えましょう。
(小学中級以上向け。魚の誕生は小学5年生で習います)

●著者紹介
岡野昭一
日本写真芸術専門学校二部報道・芸術科卒業。フォトジャーナリスト樋口健二氏に師事。
カナダの自然をテーマに、紅鮭、オーロラ、カナディアン・ロッキーなどを撮影。

●主な内容
ベニザケの生態
撮影について
ベニザケと地球環境



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 異方性材料の弾性論

    異方性材料の弾性論

    中曽根祐司  田中純夫 

    価格:4,620円(本体4,200円+税)

    【2014年04月発売】

  • びっくり深海魚

    びっくり深海魚

    尼岡邦夫 

    価格:1,760円(本体1,600円+税)

    【2022年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント