- 不安型愛着スタイル
-
他人の顔色に支配される人々
光文社新書 1228
- 価格
- 924円(本体840円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784334046354
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- マンガでわかる発達障害グレーゾーン
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2024年03月発売】
- あなたの中の異常心理
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2012年01月発売】
- プロジェクト発信型英語プログラム
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2021年02月発売】
- 「夢」の認知心理学
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2011年02月発売】
- 知覚・認知心理学入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
一般にもその存在と影響が広く認識されるようになった愛着障害。中でも身近な問題となるのが、比較的軽度な愛着障害である「愛着スタイル」だ。その中心を占める「不安型愛着スタイル」は、人の顔色や気持ちに対する敏感さ、傷つきやすさ、安心感・自己肯定感の乏しさなどを特徴とする。繊細で、共感性に優れ、優しく献身的な一面とともに、依存しやすい、攻撃を受けやすい、利用・搾取されやすいといった弱点を抱える。気疲れや自己犠牲が限界を超えると、心身の不調を来し、ときに別人のように怒り狂う面も。男性の一割五分、女性の二割が該当すると推測され、理解と知識なしには、職場や家庭で良好な関係を維持することは難しい。本書では不安型愛着スタイルを持つ人への対応の仕方に加え、克服や治療法も詳述する。
第1章 不安型愛着スタイルの特性
第2章 不安型愛着スタイルを生む要因と背景
第3章 不安型愛着スタイルのサブタイプ
第4章 不安型愛着スタイルへの対応とサポート
第5章 不安型愛着スタイルの克服
第6章 愛着障害の心理療法
最終章 試練が成長を生む