この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 農家の事業承継ノート
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 そもそも事業承継とは?(定義はあるけれど…;事業承継か経営継承か ほか)
[日販商品データベースより]第2章 なぜ事業承継は進まない?(事業承継か経営承継か;二〇二五年問題 ほか)
第3章 それぞれの立場へのメッセージ(経営者のあなたへ;後継者のあなたへ ほか)
第4章 それではなにをすべきか?(事業承継のスタート地点はどこ?;ゴールを見えるように ほか)
第5章 たけもと農場の事業承継物語(就農を決意した高三の夏;事業承継一〇年計画 ほか)
「実家が農家」の人必読!
継ぐ? 継がない? どちらを選んでも知っておきたいあと継ぎの基本
2020 年までの5 年間で130 万戸の販売農家が102 万戸になるなど、農家数が激減しています。
今後さらに減少することが予想されており、その対策として重要になってくるのが「農業の事業承継」、つまり「あと継ぎ」です。
本書は実際に親のあとを継いで就農した若手農家二人が、子どもの立場から見た事業承継について切り込みます。
そもそも事業承継とは何をするのか、新規就農と親元就農の違いとは何か、税務や手続きについてなど、基本知識を軽妙な文章でわかりやすく解説します。
実際に事業承継を経験した著者の竹本家の10 年間の実録ドキュメントも掲載。
具体的な流れやつまずくポイントがよくわかります。
いつかは訪れる実家のあと継ぎ問題、早めに読んで心構えを。