- 品格を磨く言葉遣い
-
- 価格
- 1,210円(本体1,100円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784299035745
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 品格を磨く言葉遣いと文章の書き方
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- いま必要な大人の哲学入門 人生を豊かにする哲学の世界と言葉。
-
価格:1,370円(本体1,245円+税)
【2025年03月発売】
- 栄光のゼッケンシリーズ74 加藤大治郎の残した言葉
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年04月発売】
- 人生100年時代の元気になる言葉
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年09月発売】
- 心がフッと軽くなる老子の言葉
-
価格:891円(本体810円+税)
【2024年11月発売】
[日販商品データベースより]
今からでも間に合う「品格を磨く言葉遣い」や「とっさの一言」が素敵になるためのポイントを言葉のスペシャリストがレクチャーします。
■まずは正しい日本語を使いましょう
監修/吉田裕子
正しい日本語とは?
敬語は言葉のドレスコード
尊敬語、謙譲語、丁寧語
日常会話の品格を磨く
「させていただきます病」から卒業しましょう
■品格が漂う言葉遣いを身につけましょう
監修/鹿島しのぶ
品格が漂う言葉遣いとは?
第一印象を決めるあいさつ
感謝の気持ちを伝える
相手を褒める表現
ショッピング・デリバリー・飲食店での会話
お願い・お詫び・お断りの会話
格調のある言い換え表現集
冠婚葬祭での言葉遣い
■偉そうな物言いをしていませんか?
■品格のある雑談術を学びましょう
■品のある言葉遣いを知っている人が教える日常会話術
■怒りは一瞬にして品を奪います
■品が表れる冠婚葬祭の基本マナー