大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
幼稚園・保育所・認定こども園対応 発達が気になる子どもの個別の指導計画作成ガイドブック

ジアース教育新社
中西郁 小川貴代子 大井靖 岡本明博 田中謙 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2022年10月
判型
B5
ISBN
9784863716414

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

1 発達が気になる子どもの保育・教育―発達が気になる子どもの理解から支援のプロセスを紹介します
2 発達が気になる子どもの理解―4人の子どもの姿を書きだしてみました
3 「見たこと」「感じたこと」「考えたこと」を書きだしてみる個別の指導計画―個別の指導計画の作成活用の意義について考えてみました
4 はじめる、ふかめる、ひろげる・つなげる3つの個別の指導計画―3つの個別の指導計画を考えてみました
5 4人の子どもたちの事例でみる個別の指導計画―4人の子どもの個別の指導計画を作成してみました
6 個別の指導計画を作成・活用できる園内体制―個別の指導計画を作成・活用していく園内体制を考えました
7 個別の指導計画と保護者、関係機関との連携―個別の指導計画を活用した保護者支援を考えてみました
8 個別の指導計画と就学支援の取組―これからの就学支援等について提案してみます

[日販商品データベースより]

幼稚園・保育所・認定こども園において、発達に障害のある子どもや、その可能性のある子どもを支援するための「個別の指導計画」。地域や園によって、運用のルールは異なり、「書き方がわからない」「活用しきれていない」という現場の声も聞かれる。本書は、発達が気になるタイプの異なる子どもたち4人を例に、個別の指導計画を書きだす方法を解説。ホップ・ステップ・ジャンプ版の3段階の書式で、ステップアップするたびに詳しく書きだす方法で、先生が子どものすてきなところに気づき、深め、広げながら支援につなげられる。見やすいオールカラーで、巻末には「ホップ・ステップ・ジャンプ版」の3つの書式を収録している。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

言語・コミュニケーション・読み書きに困難がある子どもの理解と支援

言語・コミュニケーション・読み書きに困難がある子どもの理解と支援

大伴潔  大井学 

価格:3,300円(本体3,000円+税)

【2011年08月発売】

学びを生活に生かす子どもの姿を求めて

学びを生活に生かす子どもの姿を求めて

小倉靖範  愛知教育大学附属特別支援学校 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2024年11月発売】

新しい時代の特別支援教育における支援技術活用とICTの利用

新しい時代の特別支援教育における支援技術活用とICTの利用

金森克浩  福島勇  大井雅博 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2022年04月発売】

女学校の誕生

女学校の誕生

神辺靖光 

価格:2,860円(本体2,600円+税)

【2019年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント