- 小水力発電事例集 2022
-
特集:京都をつくった琵琶湖疎水
水のちから出版 地方・小出版流通センター
全国小水力利用推進協議会- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784991107931
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本鉄道廃線史
-
価格:1,155円(本体1,050円+税)
【2024年06月発売】
- 鉄道と国家 新装改訂版
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年07月発売】
- 羽田空港おもしろ事典 「東京の空の玄関」の不思議とヒミツ
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年03月発売】
- 建設業の紛争と判例・仲裁判断事例
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2012年11月発売】
- 建設業用語集
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2009年09月発売】
[BOOKデータベースより]
豊富な水で京都のインフラを支えた琵琶湖。琵琶湖疏水から日本初の商業用水力発電所が生まれた!その歴史を辿る総特集。
特集 近代京都の礎・琵琶湖疏水と水力発電
[日販商品データベースより]岐阜県高山市「安房谷水力発電所」
秋田県仙北市「鶴の湯水力発電所」「小野草水力発電所」
長野県安曇野市「三郷黒沢川小水力発電所」
山形県米沢市「米沢大平小水力発電所」
静岡県静岡市「関の沢小水力発電所」
長野県松川町「くだものの里まつかわ発電所」「小渋えんまん発電所」
山形県山形市「宝沢ほたる発電所」
石川県金沢市「金沢ゆわく小水力発電所」
福井県坂井市「坂井市川上小水力発電所」〔ほか〕
全国小水力利用推進協議会が毎年発行している小水力発電の事例を掲載した本です。今年度は琵琶湖疏水を特集しています。