この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 家事ずかん750
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
- 実践料理の味から追求した包丁研ぎの技法
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年03月発売】
- 家事のきほん新事典
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2014年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年03月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2014年11月発売】
[BOOKデータベースより]
片づけは計画が8割。年金手帳をなくすほどの汚部屋に住んでいた著者が、何度も挫折しながら生み出した、成功率100%の片づけ術。それは「片づけ」を「プロジェクト管理」すること。必達が求められるビジネスの手法で、計画的に部屋を片づけていくノウハウを紹介!
1章 「いつかキレイな部屋に住みたい」という夢は、「いつまでに何をどう片づけるのか」という計画にして初めて叶う(片づいた部屋で何をしたいのかを決める;「何を」「いつまでに」「どう片づけるのか」決める;片づけるためにやることを、細かく分ける ほか)
[日販商品データベースより]2章 計画の通りに片づけを実行する(「どうしてもモノが捨てられない!」から脱却する;実際にいらないモノを捨てる;捨てずに残したモノを分類する ほか)
3章 二度と元の汚部屋に戻らないために(より「モノを戻しやすい部屋」にする;より「掃除をしやすい部屋」にする;定期的にモノを捨てる)
もしもプロジェクトマネージャーが「片づけ」をプロジェクト化したら。
・次こそ絶対に部屋を片づけたい
・そろそろ部屋をキレイにしないとマズイ
そんな悩みを抱えた方必読の一冊が完成しました。
「片づけ」×「プロジェクト管理」であなたの部屋が生まれ変わります。
仕事のように片づけと向き合い、計画的に部屋を整えていくノウハウを詰め込みました。
はじめに
1章 「いつかキレイな部屋に住みたい」という夢は、「いつまでに何をどう片づけるか」という計画にして初めて叶う
ステップ1 片づいた部屋で何をしたいのかを決める
ステップ2 「何を」「いつまでに」「どう片づけるのか」を決める
ステップ3 片づけるためにやることを、細かく分ける
ステップ4 細かく分けたタスクを、「いつやるのか」決め?
ステップ5 片づけの邪魔になる大きい不用品は、あらかじめ処分する
2章 計画の通りに片づけを実行する
ステップ1 「どうしてもモノが捨てられない!」から脱却する
ステップ2 実際にいらないモノを捨てる
ステップ3 捨てずに残したモノを分類する
ステップ4 分類したモノの住所を決めて収納する
ステップ5 計画を完遂し、最初に立てた目標を実行する
3章 二度と元の汚部屋に戻らないために
ステップ1 より「モノを戻しやすい部屋」にする
ステップ2 より「掃除をしやすい部屋」にする
ステップ3 定期的にモノを捨てる
おわりに