この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 空想世界をつくる理科の教科書
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
- 1日20分で鍛える! 創作力トレーニングノート
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 音盤の来歴
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 物語やストーリーを作るための異世界“開拓サバイバル”計画書
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年10月発売】
- 物語づくりのための黄金パターン 世界観設定編 5
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
中国。それは日本から最も近しい異国の一つであり、また日本文化にとって重要なルーツの一つでもある。さらに繰り返される戦乱と平和、分裂と統合の歴史は、エンターテインメントのモデルとしても稀有な存在なのだ。本書では、そんな中国の歴史・文化から幅広く、物語づくりのネタになりそうなものを中心に紹介。中華風世界を書きたい人にも、あるいはエキゾチックな世界設定のエッセンスを求める人にも、それぞれ大いに役立つことだろう。
サンプル(龍陽の帝国;群華七国 ほか)
[日販商品データベースより]第1章 中華風世界のベースを探る(中国史;中国の創世神話 ほか)
第2章 中華風世界の諸要素(始皇帝と官僚と科挙;中華世界の武器と戦闘術 ほか)
第3章 中華風世界のファンタジー(陰陽五行;風水と龍脈 ほか)
日本文化にとって重要なルーツを持つ中国。
戦乱と平和、分裂と統合を繰り返してきた歴史は、エンターテインメントのモデルにおいて稀有な存在だ。本書では、そんな中国の文化・歴史から物語づくりの世界観設定で参考になりそうな要素を取り集めて紹介!