AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
女性なるものをめぐって

深層心理学と女性のこころ

創元社
豊田園子 

価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2022年10月
判型
A5
ISBN
9784422117799

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

誰かのためではなく一人の「個」として、ありのままの「私」を生きたい。そのためには、女性は失われた「スピリチュアリティ」とのつながりを回復し、それを取り戻す必要がある。では、「女性のスピリチュアリティ」とは何か?ユング派分析家の著者が、深層心理学的な視点から問い続けた珠玉の論考集。

序章 わたしのユング心理学
第1章 女性であることとスピリチュアリティ
第2章 心の内の男性と女性
第3章 不足と充満―食をめぐって
第4章 聖女か魔女か
第5章 芸術が教えてくれるもの
第6章 こころの探求としての心理療法
終章 女性がありのままの自分を生きるということ

[日販商品データベースより]

「元始、女性は太陽であった」。
これは、明治の終わり頃に創刊された雑誌『青鞜』創刊号の冒頭を飾った、平塚らいてうによる有名な発刊の辞の題名である。家庭や庇護者からの単なる独立を目ざすのではなく、女性の「個」としての「真の自由解放」を高らかにうたったこの文章が綴られてから100年あまり。しかし今なお、多くの女性は「太陽」としての真生の姿を復活させているとは言いがたい。

女性の社会進出が進む一方で、根強く変わっていない何かが足かせとなり、女性はありのままの自由な状態では生きづらくなっているのではないか。「ジェンダーギャップ指数」が主要先進国の中で最下位という日本の現状が、そのことを如実に物語っているだろう。

著者は、ユング派のセラピストとして多くの女性たちの悩みに接する中で、女性が本当にその人らしく、自分自身を肯定して生きるためにはどうしたらいいかを長年考え続けてきた。
そして、深層心理学の視点から、男性とは違う女性の本質、女性の尊厳を支えるものとして、女性のもつスピリチュアリティに注目するようになった。

女性が自らの抱える「生きづらさ」や、自身の生き方への違和感を乗り越えて本来の自分を取り戻してゆくためには、従来の心理学ではなく、女性ならではの視点から説かれた新たな心理学が必要である。
本書は、そうした「女性そのもの」「女性なるもの」について深く考察し、問いかけ追い求め続けた著者の思索の旅の成果であり、その集大成である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

失われた賃金を求めて

失われた賃金を求めて

イ・ミンギョン  小山内園子  すんみ 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2021年02月発売】

私たちにはことばが必要だ

私たちにはことばが必要だ

イ・ミンギョン  すんみ  小山内園子 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2018年12月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント