この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- いくつになっても、「ずっとやりたかったこと」をやりなさい。 新版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】
- シェフと美食家のためのジビエガイド
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年04月発売】
- 子供はみんなアーティスト!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2015年03月発売】
- 名前が語るお菓子の歴史 新装版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年04月発売】




























[BOOKデータベースより]
元浪費家、2児のワーママが年間350万円貯めた!忙しくてもズボラでも、シンプルだから続けられる!
1 貯まる暮らしの仕組みづくり(暮らしをスリム化すれば自然とお金は貯まっていく!;まずはお金の流れを整える;口座は目的別にする ほか)
[日販商品データベースより]2 貯まる暮らしの取捨選択(今の暮らしには何が必要?MUSTとWANTを見極める;住宅費 固定費は一度見直せば自動的にコストダウン!マンションは夫の収入で返済できることを優先;通信費 格安スマホに乗り換えたら、年間14万円も節約できました ほか)
3 貯まる暮らしで“増やす”コツ(節約と貯蓄だけでは難しい。副業や投資で収入の柱を増やしています;ポイ活は頑張りすぎず、やれる範囲でコツコツと;インスタも資産になる! ほか)
元浪費家が、年間350万円貯めた! 人気家計インフルエンサーえまさんの、辛くないから続けられる「貯まる」コツを大公開!CONTENTS)CHAPTER1 貯まる暮らしの仕組みづくり・お金の流れ/口座/先取り貯蓄・クレジットカード/ポイントカード/キャッシュレス・特別費/やりくり費/おこづかい コラム1ものを減らしたら“貯まる暮らし”が加速した! CHAPTER2 貯まる暮らしの取捨選択・MUSTとWANTを見極める・ものの買い方ルール・固定費:住宅費、通信費、車、光熱費、保険・変動費:食費、衣類、アクセ、バッグ、靴、美容、インテリア・子ども費どこまでかける?・節約ポイント もの/サービス・すっきり家事&収納 CHAPTER3・貯まる暮らしで“増やす“コツ 電子書籍特典コラム えま流メルカリ活用術