- イノベーション・マネジメント入門 新装版
-
日経BP 日経BPマーケティング
一橋大学イノベーション研究センター- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296115914
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 生成AI時代の「超」仕事術大全
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- セーフティ&セキュリティ入門
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年10月発売】
- 仕事が早くなる!ダンドリ&整理術
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年03月発売】
- 仕事が早くなる!CからはじめるPDCA
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2013年09月発売】
[BOOKデータベースより]
価値獲得のメカニズムを体系的に解説。最新の知見に基づく包括的テキスト。好評の第2版が見やすく読みやすく。
イノベーション・マネジメントとは
[日販商品データベースより]第1部 イノベーションの全体像(イノベーションの歴史;イノベーションと企業の栄枯盛衰;産業とイノベーション;イノベーションの測定)
第2部 イノベーション創出プロセス(イノベーションとアントレプレナーシップ;イノベーションを実現する資源動員と知識創造;新製品開発のマネジメント;イノベーションと企業戦略;イノベーションと企業間システム)
第3部 イノベーションと経済政策(イノベーションと政策・制度;科学技術イノベーション政策;イノベーション創出のための知的財産権制度;イノベーション創出のための知的財産権マネジメント;イノベーションと規制・制度;イノベーションと経済成長)
イノベーションは経済の成長に欠かせないものだが、それをいかに育て、実用化するかはマネジメントの中でも最も難度が高いテーマ。本書は、日本のイノベーション研究の中心地である一橋大学イノベーション研究センターの研究者が総力を挙げてイノベーションを正面から解説した『マネジメント・テキスト イノベーション・マネジメント入門(第2版)』(2017年刊)の新装版。
本書のようにイノベーションに関わるすべてのテーマを網羅したテキストはありません。今回の新装版で2色刷りにし、より見やすくなりました。マネジメントテキスト・シリーズは本書刊行時点で既刊10点、テキストとして定評があります。
【本書の執筆者】
延岡健太郎 青島矢一 米倉誠一郎 清水洋 軽部大 長岡貞男 北野泰樹 野間幹晴 江藤学 赤池伸一 岡田吉美 楡井誠