- 特別展 古代出雲の中心地・松江
-
田和山・神後田から国府・国分寺へ
松江歴史館 ハーベスト出版 地方・小出版流通センター
松江歴史館- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784864564441
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 雲州松江の歴史をひもとく 改訂版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2016年06月発売】
- 出雲と吉備
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年10月発売】
- 図説 佐竹一族
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
- 図説常陸武士の戦いと信仰
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】
- 編纂一三〇〇年日本書紀と出雲
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年10月発売】
[BOOKデータベースより]
弥生文化の到来
第1章 弥生文化の浸透―田和山・神後田遺跡とその周辺(環壕をもつ丘の遺跡;弥生時代のムラと墓;意宇平野の拠点集落)
第2章 古代出雲の芽生え―古墳の出現と大型化(出雲における古墳の出現;大橋川沿岸に集まる大型方墳;群集する小型古墳 ほか)
第3章 出雲東部の一体化と意宇の中枢化―山代二子塚古墳の出現(方墳から前方後方墳へ;山代二子塚古墳の出現と広まる石棺式石室;ムラの首長墓―横穴墓 ほか)
古代出雲の中心地・松江