- 人的資本経営のマネジメント
-
人と組織の見える化とその開示
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2022年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502443510
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 起業神100則
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 人的資本経営ストーリーのつくりかた
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年09月発売】
- 語る組織
-
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2023年08月発売】
- 経営戦略 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年03月発売】
- 机をなくせ!スーツを脱げ!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
人的資本経営が注目されているのは、人的資本に関連する指標を通して、企業が自社の人と組織の状態を“見える化”し、必要な対策を打つことによって人的資本の質を高め、それが企業の持続的な成長に結びつくという期待があるからです。人的資本を測定する指標について、ISOのガイドラインに軸足を置きながら、その他の重要な指標も多数紹介し、それぞれの意味やポイントを解説していきます。
第1章 なぜいま人的資本経営が必要なのか
[日販商品データベースより]第2章 人的資本と人的資本理論
第3章 人的資本経営と戦略的人材マネジメント
第4章 人的資本経営は企業価値を向上させるのか
第5章 人的資本の測定と評価
第6章 先進企業の取り組み事例
人的資本に関して、どのような指標についてデータを整理し、組織で活用するのか、また開示のポイントは何か。ISO30414をベースに重要指標を網羅し解説。事例も収録。