- 機械仕掛けの太陽
-
文藝春秋
知念実希人
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2022年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784163916088

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
機械仕掛けの太陽
-
知念実希人
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
-
花のたましい
-
朱川湊人
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
-
十字架のカルテ
-
知念実希人
価格:847円(本体770円+税)
【2022年11月発売】
-
白銀の逃亡者
-
知念実希人
価格:748円(本体680円+税)
【2023年05月発売】
-
生命の略奪者
-
知念実希人
価格:693円(本体630円+税)
【2022年09月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
これは未知のウイルスとの戦いに巻き込まれ、“戦場”に身を投じた3人の物語―大学病院の勤務医で、シングルマザーの椎名梓。同じ病院に勤務する20代の女性看護師・硲瑠璃子。引退間近の70代の町医者・長峰邦昭。あのとき医療の現場では何が起こっていたのか?自らも現役医師として現場に立ち続けたからこそ描き出せた圧巻の物語。
[日販商品データベースより]現役医師として新型コロナを目の当たりにしてきた人気作家が満を持して描く、コロナ禍の医療現場のリアル。
2020年初頭、マスクをして生活することを誰も想像できなかった――
これは未知のウイルスとの戦いに巻き込まれ、戦場≠ノ身を投じた3人の物語。
大学病院の勤務医で、呼吸器内科を専門とする椎名梓。彼女はシングルマザーとして、幼児を育てながら、高齢の母と同居していた。コロナ病棟の担当者として、最前線に立つことになる。
同じ病院の救急部に勤務する20代の女性看護師・硲瑠璃子は、結婚目前の彼氏と同棲中。独身であるがゆえに、コロナ病棟での勤務を命じられる。
そして、70代の開業医・長峰邦昭。町医者として、地元に密着した医療を提供し、息子にはそろそろ引退を考えるように勧められている。しかし、コロナ禍で思い掛けず、高齢で持病もある自身の感染を恐れながらも、現場に立つことを決意する。
あのとき医療の現場では何が起こっていたのか? 3人はそれぞれの立場に苦悩しながら、どのようにコロナ禍を生き抜くのか。
全人類が経験したあの未曾有の災厄の果てに見いだされる希望とは。自らも現役医師として現場に立ち続けたからこそ描き出せた感動の人間ドラマ。
※本作品の印税の一部は、新型コロナウイルスなどの感染症拡大防止への対応のため、日本赤十字社に寄付されます。