この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 女性政治家が増えたら何が変わるのか
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2025年03月発売】
- ソフトウェアテスト技法ドリル
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2010年10月発売】
- ソフトウェアテスト講義ノオト
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2022年09月発売】
- 事例とツールで学ぶHAYST法
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2014年07月発売】
- ソフトウェアテストHAYST法入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2007年07月発売】
[BOOKデータベースより]
テスト技法の正しい使い方が実践的に学べます!この方法だけで良いという絶対的なテスト技法はなく、開発フェーズや目的などに合わせて、適切な技法を適用していくことが重要です。また、ソフトウェアのバグ発生には、物理法則のような普遍性がないため、テスト技術者には、テスト設計にかかわる知識のみならず、経験や勘も求められます。そこで、経験の少ない初・中級のテスト技術者向けに、テスト設計および実施のノウハウを披露し、解説したのが本書です。本書は、さまざまな角度からテスト設計を行えるように点・線・面・立体という視点で、実務に即したテスト技法の使い方とコツを解説します。さらに、学んだ技法について演習問題を解くことで、より実践的にプロのテクニックを学べます。本書の初版はJSTQBのAdvanced Level試験を受験する方々から“三種の神器”と賞され好評を博しています。本書はテスト技法を追加したり演習問題や事例を差し替えた増補改訂版です。
第1章 点に注意を向ける
[日販商品データベースより]第2章 線を意識する
第3章 面で逃さない
第4章 立体で捉える
第5章 時間を網羅する
第6章 多次元の品質
●テスト技法の正しい使い方が実践的に学べます!
この方法だけで良いという絶対的なテスト技法はなく、開発フェーズや目的などに合わせて、適切な技法を適用していくことが重要です。また、ソフトウェアのバグ発生には、物理法則のような普遍性がないため、テスト技術者には、テスト設計にかかわる知識のみならず、経験や勘も求められます。
そこで、経験の少ない初・中級のテスト技術者向けに、テスト設計および実施のノウハウを披露し、解説したのが本書です。本書は、さまざまな角度からテスト設計を行えるように点・線・面・立体という視点で、実務に即したテスト技法の使い方とコツを解説します。さらに、学んだ技法について演習問題を解くことで、より実践的にプロのテクニックを学べます。日本で開発されたテスト技法やテストツールを紹介している唯一の書籍です。
●JSTQBのテスト技術者資格Advanced Level取得に役立つ
本書の初版はJSTQBのAdvanced Level試験を受験する方々から“三種の神器”と賞され好評を博しています。本書はテスト技法を追加したり演習問題や事例を差し替えた増補改訂版です。
〈改訂のポイント〉
(1) クラシフィケーションツリー技法、およびテストツールGIHOZの解説を追加
(2) 事例や演習問題の差し替え、参照URLの修正と、参照元の情報更新への追随、細かな標準への準拠
(3) STQBの用語との整合性など、テクニカルタームの見直し
(4) 演習問題の解答例は当社ウェブサイトからダウンロードに変更